-
病院栄養士のネットラジオ
病院栄養士ふたりで、ネットラジオに取り組んでいます。色々なテーマについてゆるく話していますので、気楽に聴けると思います 人気のエピソードを紹介しますので、興味のある方は下記のリンクからどうぞ エピソード51 栄養指導のコツ・テンプレ・型 Part1... -
集団栄養指導のコツ・ポイント【心の準備】
集団栄養指導を任されることになった。個人栄養指導はしているけど人前で話すのが苦手、答えられない質問が来たらどうしよう・・・ こんなビギナー栄養士さん向けの記事です。 この記事は集団栄養指導の具体的なテクニックではなく、不安を軽減するための... -
臨床栄養・上級者への道【Tips】Vol.15
病院で働きだして業務に慣れた。養成校時代の教科書では物足りなくなってきた病院栄養士向けの記事です この記事は私がTwitterで発信している「1日ひとつだけ強くなる」をまとめました。 https://twitter.com/boy_nutrition/status/1359835918811549696?s=... -
臨床栄養・上級者への道【Tips】Vol.14
病院で働きだして業務に慣れた。養成校時代の教科書では物足りなくなってきた3~4年目以降の栄養士向けの記事です この記事は私がTwitterで発信している「1日ひとつだけ強くなる」をまとめました。 https://twitter.com/boy_nutrition/status/135693518967... -
臨床栄養・上級者への道【Tips】Vol.13
病院で働きだして業務に慣れた。養成校時代の教科書では物足りなくなってきた3~4年目以降の栄養士向けの記事です。 この記事は私がTwitterで発信している「1日ひとつだけ強くなる」をまとめました。 https://twitter.com/boy_nutrition/status/1356224091... -
臨床栄養・上級者への道【Tips】Vol.12
病院で働きだして業務に慣れた。養成校時代の教科書では物足りなくなってきた3~4年目以降の栄養士向けの記事です。 この記事は私がTwitterで発信している「1日ひとつだけ強くなる」をまとめました。 https://twitter.com/boy_nutrition/status/1347505761... -
病院栄養士が国家試験過去問を解く【臨床栄養のみ】vol.16
栄養士の卵さんは勉強の足しに。 この記事を読んでおられる現役の栄養士さんは読み物として ✔本記事の内容 第34回管理栄養士国家試験の臨床栄養に関係のある分野のみ 過去問は第34回管理栄養士国家試験を参照することにしました。厚生労働省のホームページ... -
【体験談】病院栄養士の資格4つをまとめた
管理栄養士として病院で働き始めて、仕事にも慣れてきたしスキルアップもかねて資格をとりたい。でも、資格って沢山あるし、費用なども含めてどれが自分に合っているか分からない こんな向上心はあるけど、迷っておられる栄養士さんにおススメのまとめ記事... -
病院栄養士が国家試験過去問を解く【臨床栄養のみ】vol.15
栄養士の卵さんは勉強の足しに。 この記事を読んでおられる現役の栄養士さんは読み物として ✔本記事の内容 第34回管理栄養士国家試験の臨床栄養に関係のある分野のみ 過去問は第34回管理栄養士国家試験を参照することにしました。厚生労働省のホームページ... -
肝硬変の栄養食事療法のまとめ【基本】
肝硬変の栄養療法、ガイドラインや教科書に項目はあるんだけど、まとめられていない...。まとまった情報を見て効率よく勉強がしたい 肝臓の栄養療法に興味のある方向けの記事です。 ✔本記事の内容 肝硬変とは 肝硬変の栄養療法 BCAAの使い方 まとめる前の...