臨床栄養ライフ– category –
-
病院栄養士が国家試験過去問を解く【臨床栄養のみ】vol.2
この記事を書いている私は現役の病院栄養士ですが、知識の確認するために国試(臨床栄養の領域のみ)の過去問をチェックしました。 その2回目となります 栄養士の卵さんは勉強の足しに。 この記事を読んでおられる現役の栄養士さんは読み物として、気軽に... -
【疑義解釈】診療報酬改定2020 栄養だけまとめ
診療報酬改定の疑義解釈のチェックもしなきゃ!でも、忙しくて膨大な資料を読めない・栄養の箇所だけ知りたい。忙しくて時間の無い病院栄養士(医療者)向けの記事です。 この記事は個人ブログのまとめなので、用途によって厚労省の原文を確認してください... -
病院栄養士が国家試験過去問を解く【臨床栄養のみ】vol.1
この記事を書いている私は現役の病院栄養士ですが、知識の確認するために国試(臨床栄養の領域のみ)の過去問をチェックしました。 この記事を読んでおられる現役の栄養士さんは読み物として、栄養士の卵さんは勉強の足しに気軽に読んで頂ければと思います... -
診療報酬改定2020 栄養だけをまとめた
診療報酬の改定がある!でも、忙しくて何百枚もある報告書を読めない・栄養の箇所だけ知りたい。忙しくて時間の無い病院栄養士(医療者)向けの記事です。 本記事では2020年1月31日に公表された中央社会保険医療協議会の資料を私が読んでまとめました。厚... -
【体験談】病院栄養士がダイエットに成功した【方法・精神論】
普段は患者さんへ栄養指導をしている病院栄養士が減量にチャレンジして、無事5kg減らす事ができました。(5か月で70kg➡︎65kg) ✔︎本記事の内容 病院栄養士のダイエット記録 ・方法論 ・精神論 ・ダイエット後の感想、その後 私自身の体験記としてこの記事... -
臨床栄養・上級者への道【Tips】Vol.3
病院で働きだして業務に慣れた。養成校時代の教科書では物足りなくなってきた3~4年目以降の栄養士、病棟での栄養管理に興味を持ち始めた医療職向けの記事で、そのVol.3です 記事を書いている私は、栄養士として10年以上の経験があります。 私がTwitterで... -
臨床栄養・上級者への道【Tips】Vol.2
病院で働きだして業務に慣れた。養成校時代の教科書では物足りなくなってきた3~4年目以降の栄養士、病棟での栄養管理に興味を持ち始めた医療職向けの記事で、そのVol.2です 記事を書いている私は、栄養士として10年以上の経験があり、今は入院患者さん向... -
臨床栄養・上級者への道【Tips】Vol.1
病院で働きだして業務に慣れた。養成校時代の教科書では物足りなくなってきた3~4年目以降の栄養士、病棟での栄養管理に興味を持ち始めた医療職向けの記事です。 記事を書いている私は、栄養士として15年以上の経験があり、今は入院患者さん向けの栄養管理... -
【面接内容】病院栄養士の採用面接のなかみ【質問公開】
栄養士として働いてはいるけど、大病院で栄養管理がしたい!。でも、面接がむつかしい。栄養士専用の面接対策本も無いし、どんな準備したらいいのか・・・。 こんな悩みを抱えている栄養士向けの記事です。本記事では、総合病院、大きな病院の採用面接に実... -
病院で働く栄養士の仕事内容【大変だけじゃない】
管理栄養士(以下栄養士と記載)の仕事に興味があるけど、仕事内容知りたい。栄養士の養成校に入ったけど、将来働く領域で迷っている・・・。 栄養士になるか考えている方、栄養士になると決めたけど領域について悩んでいる方への記事です。 ✔本記事の内容...